meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東京ディズニーランドで卒業旅行 子供だけで行けるのは何歳から?

アフィリエイト広告を利用しています
お出掛けスポット

もうすぐ卒業シーズンになりますが、卒業旅行にディズニーランドやシーに行こうと計画している人も多いのではないでしょうか?
春休みは毎年、友達との思い出を作ろうと沢山の学生たちでディズニーリゾートは賑わっています。
そんな学生たちの年齢は何歳なのでしょうか?

悩んでいる人が多かったのが、小学生の卒業旅行に子供だけで行けるかどうかです。
そこで子供だけでディズニーランドに行けるのは何歳からなのか調べてみました。

子供だけでディズニーランド、シーに入園できる?


まず、入園するためには東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトまたは、東京ディズニーリゾート・アプリでチケットを購入する必要があります。
ですが、パークチケット購入には、ディズニーアカウントへのユーザー登録が必要です
ご存じの方も多いと思いますが、ディズニーアカウントが取得できるのは13才以上の方です。
よって13才未満の方は購入できません


ですが、オンライン以外にもチケットを購入する方法はあります。
 
1つ目はコンビニで購入するです。
公式サイトで購入したディズニーチケットと同様、直接入園することができます。

ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セブンイレブンの4つのコンビニで購入できます。
また、ホテルに宿泊すればホテルで購入することが出来るホテルもあります。


2つ目はオンラインで保護者がチケットを購入し、子供に渡すです。

オンラインでパークチケット購入後に届く「パークチケット二次元コード送付のメール」に表示されている二次元コードをパークチケットとしてご利用いただけます。

子供がスマホを持っている場合
二次元コードをスマートフォンに表示して入園する
購入者から同伴者へ「パークチケット二次元コード送付のメール」を転送。
同伴者のスマートフォンにメール画面を表示し、入園口で二次元コードをかざすと入園できます。
(二次元コードのスクリーンショットをかざしての入園はご遠慮ください。)


子供がスマホを持っていない場合
二次元コードを印刷して入園する
購入者のメールの二次元コードを印刷して、入園することができます。
(用紙やサイズなどの規定はありませんが、以下にご留意ください。)
・二次元コードがはっきりと見えること
・二次元コードに折り目がつかないこと

スマホがないとアトラクションのパスやショーのエントリー受付がとれない?

入園できることは分かったけど、
スマホがないとアプリが使えなくて色々なチケットがとれないんじゃない?

それは大丈夫です。
スマホが無い人には、代わりにキャストの方が取得してくれます。



40周年記念プライオリティパス/スタンバイパス/エントリー受付をする方法
入園後、グループ全員分のパークチケット(二次元コード)を持って、利用したい対象施設のキャストに声をかけます。
キャストが持っている端末でパークチケットをスキャンしてもらうことで、サービスを利用することができます。

実際に小学生だけで行っている人はいる?



実際に小学生だけで行っている人はいます。
ですが、自宅出発から帰宅まで小学生だけで行く人は少数のようです。
小学生だけで行くと言っても、
・入園するまで誰かの保護者と一緒で、パークで遊ぶ時だけ子供のみ。
・送り迎えは保護者がする。
・保護者はイクスピアリで待機する。
など、何かあってもすぐかけつけられる人が誰かしらいるのを条件に、子供だけで行かせる人が多いようです。

保護者の心配な点
・アプリをちゃんと使ってパスがとれるのか
・スマホの電池が切れないか
・友達と喧嘩せずに過ごせるか
・電車やバスに乗れるか、迷わないか
・計画的にお金を使えるか
・時間を守れるか
などです。
やはり行き慣れた人がいたとしても、何かあった時に対処できるか心配ですよね。

今どきの小学生はどう思ってる?行きたいと思っている?


実際の小学生は「行きたい!けどまだ早い」と思っている人が多いようです。

私も驚きましたが、小学生もしっかりと考えている人が多いです。
1番多い意見は「お金が準備できない」です。

ディズニーリゾートも値上げもしていて、パスポートだけでも小人4,700円~ 5,600円します。
子供達も、ディズニーランドに行くには高額なお金が必要だと思っている子が多いようです。

カチューシャだけでも2000円かかるよ。
みんなでお揃いで買おうってなったら、「予算が足りないから」ってちゃんと断れるの?


こんな辛口の小学生の意見もありました。
大人じゃないですよ。小学生の意見です。

他の意見として、
喧嘩になりそう」という意見も多かったです。

理由は、
・人数が奇数だと乗り物に乗るメンバーでもめる
・そもそも誰を誘う、誘わないでもめる
・アプリを使いこなせなくてもめる
・次の行動をどうするかでもめる
など・・・

今どきの小学生はちゃんと考えていて関心します。

ディズニーの卒業旅行、昔と今


2015年のディズニー公式ブログには卒業旅行にきた人たちの記事がありますが、この春から中学生になる男の子たちの写真が掲載されています。
その年代頃には、卒業旅行でディズニーに行っている小学生も多かったのではないでしょうか。

しかし、今簡単に子供だけで行けない理由として、アプリを使って楽しむ事が主流になっていることがあげられます。
また、チケット代をはじめ、様々な料金が値上げしていることも大きな理由としてあげられます。

息子の通っていた幼稚園では、毎年幼稚園の卒園遠足がディズニーランドでした。
ですが、コロナウイルス流行の時期と重なってしまい、それ以降ディズニーランドは行かなくなってしまいました。
確かに何年か前は学校や幼稚園生でも学校行事としてディズニーランドに来ている人も沢山いたように思います。

まとめ

調べた結果、ディズニーリゾートには何歳からでも行けるです。
また、保護者の見守りがある中で、小学生だけでパークで楽しんでいる人もいます。

実際に息子の小学校でも卒業旅行でディズニーランドに行くグループがいます。
私は千葉県に住んでいるので、決め手として舞浜までの距離もやはり重要ですよね。

調べていると、ホテルに宿泊付きで卒業旅行に行きたいと言って親にものすごく怒られたという小学生もいました。

これから友達とディズニーに行こうと考えている人や、行かせるか悩んでいる保護者の方の参考に少しでもなれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました